Project 17  
  Plantwall Tokyo, Japan  May, 2009 
NINE Aoyama
 
 
表参道に位置する、セレクトショップのカフェスペースのプロジェクト。
リラックスできる空間でのもてなしをコンセプトとし、フレッシュな空気感を演出している。外部に面した大きな窓からは、ホワイトキューブに掬いとられたグリーンの印象が鮮烈である。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 16  
  Plantwall Osaka, Japan  July, 2008 Roomkit Showroom
  
関西初のプラントウォール。日光の期待できないビル空間に、立体的な濃いグリーンが出現。 
ショールームスペースに、清涼な空気をもたらしている。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 15  
  Plantwall Berlin, Germany  September, 2008
 
  
ドイツ初のプラントウォール。プラントウォールでシンボリックにデザインされた柱を階段が囲む構成。 
上下方向からの光が陰影を刻み、よりドラマティックに植栽の存在を演出している。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 13  
  Plantwall Tokyo, Japan  May, 2008 
NINE 
 
新宿のアパレル店舗に、日本ではじめて採用されたプラントウォール。 
アンテークな雰囲気を持つ「Old House」を意識したショップコンセプトの中で、ガーデンを表現。都会の真中に位置するビル内に、アウトドアガーデンを彷彿とさせる空間を創り出すプロジェクトとなった。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 12 
Plantwall  Aarhus, Denmark  2008 
 
美容室の比較的小さなスペースに設置されたプラントウォール。 空中階にワイルドに密生するグリーンを出現させたプロジェクト。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 11  
Plantwall Upplands, Sweden 
 
エコカーのコンセプトをわかりやすく説明するため、自動車ショールームにてプラントウォールを使って展示。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 10  
Plantwall  Stockholm, Swedenv  May, 2008 
Polopoly (Software Company) 
 
ソフトウェア開発に携わるIT系企業のエントランスホールに設置。 
"cultivating the information garden
"(情報の畑を耕作する) というコンセプトを体現するプロジェクトとなった。  
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 09 (Temporary Project) 
Plantwall 
Tokyo, Japan  November, 2007 
100% Design Tokyo 2007
  
スウェーデンブースにて出展。イベント型の仕様で4m×4mのプラントウォールを約2日で設置し、4日間の会期中ボリュームのある緑で会場を演出した。 
アジアでは初めてのプラントウォール展示となった。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 08 
Plantwall Uppsala, Sweden  August, 2007 KONSERT & KONGRESS
  
コンサートホールの楽屋ロビーにプラントウォールを設置。ステージに上がる前の出演者がリラックスできる環境を目指した。 
また、フォーマルな空間を意識した植栽構成となっている。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 07 
Plantwall Upplands, Sweden  August, 2007 UPPLANDS MORTOR AKALLA
  
バイオ燃料で走行するエコカーのショールームに設置の事例。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 06 
Plantwall Sigtuna, Sweden  April, 2007 SIGTUNAHOJDEN HOTELL & KONFERENS
  
スウェーデン最古の都市、シッチューナのホテルのメインエントランスに6mの長さでデザインした、30u超のプラントウォール。 
同ホテルはエネルギー、水、廃棄物、消耗品や家具調度類、輸送等の面においての環境配慮を掲げている。プラントウォールは、そのようなホテルのコンセプトをより鮮明に表すものとして存在する。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 05 
Plantwall Aarhus, Denmark  March, 2007 HELLE THORUP City Spa
  
スウェーデン国外における初プロジェクト。 
デンマーク第2の都市、オーフスの都市型スパのエントランスカウンターに設置した。 スパの利用はもちろん、予約のために訪れる度にみずみずしいグリーンが利用者を迎える。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 04 
Plantwall 
Gustavsberg, Sweden  February, 2007 
VARDCENTERAL 
 
ストックホルム郊外のヘルスケアセンターのロビーにおけるプロジェクト。 
濃密なグリーンを近くに感じることで、メンタル面で利用者の回復を助けることを意図したプロジェクトである。 
屋内の設置に特化したプラントウォールは、厳冬下でも青々とした植物を楽しむことができる。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 03  (Fictional Project) 
Competition 
Taipei, Taiwan  December, 2006 
 
台湾にて開催された Eslite Design Magagine 主催の都市緑化に関するコンペティション。招待デザイナーとしてコンペ参加。 
市の上部を緑化した上でネットワーク化する提案を行った。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
 
  | 
Project 02 
Plantwall  
Stockholm, Sweden  March, 2006  
Fillippa K (Ease) 
 
  ストックホルム市内のブティックに設置された記念すべきプラントウォールのプロジェクト第一号。 ショップカウンターの奧にある間仕切り壁全面を植物でおおうような形でデザインした。 
窓越しに店外からもよく見える美しい緑が、歩行者を店内に招く仕掛けとなっている。 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
 
Project 01  (Temporary Project) 
"Fiction Hotel" *ライフスタイルの展覧会 
Stockholm, Sweden  June, 2005 
 
ストックホルム市内のKultur Husetにおいて開催されたライフスタイル提案イベントにおけるプロジェクト。 屋上を利用した都市の緑化を提案。温室のような空間を出現させた。 
  | 
 
  | 
 
 | 
 
|   | 
 
  |